地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、船橋の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

船橋の地域情報サイト「まいぷれ」

船橋今昔物語

1964年東京オリンピックで、聖火ランナーが本町通りを通過!

昭和39年10月7日 聖火を見に、本町通り商店街にたくさんの人が詰めかけました

本町通りを走る東京オリンピックの聖火ランナー (写真提供:川守商店)

2021年夏の東京オリンピックに向けて、現在聖火リレーが全国を巡っている最中ですが、1964年の東京オリンピック開催前、船橋市の本町通りにも聖火リレーが走りました

 

本町通りを走る当時の写真を見てみると、警察の白バイを先頭に日の丸が入ったユニフォームを着たランナーが、もくもくと煙を出す聖火を持ち走っている様子がよくわかります。人が多く詰めかけ、屋根にまで登っている人もいますね。「坂本屋」「協和銀行」の看板から、現在の船橋市中央図書館の近くで撮影された写真のようです。

 

当時、聖火リレーは全ての県を回るために、「4つのコース」に分けて走り、それぞれが開会式に向けて東京に向かっていました。千葉県を通ったのは「第4コース」。船橋を通過したのは10月7日で、その日の天気は雨でした。(小降りになったのか、写真では傘を刺している人がいませんが道路は濡れていますね。)
その3日後の10月10日に国立競技場で開会式が行われたときは、雲一つない快晴だったそうです。

撮影された場所近くの、現在の本町通りの様子(2021年1月撮影)

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。

この記事に関するキーワード

PICK UP 船橋のお店 ~暮らし・相談~

  • 時計職人の店 三井堂

    時計職人の店 三井堂

    船橋市本町1-6-2

    [ 時計の修理 ]
    時計の修理でお困りの方、昔ながらの時計屋さん、三井堂へご相談下さい。

  • まいぷれBASE

    まいぷれBASE

    船橋市西船4-19-3 西船成島ビル 3階

    [ コミュニティスペース ]
    西船橋すぐ! コミュニティスペースで地域の輪を広げませんか?

  • ダイヤモンドポイント会

    ダイヤモンドポイント会

    船橋市本町3-3-1

    [ 商店街事務局 ]
    ダイヤモンドポイントカードは使うほどお得です。

  • はさま司法書士事務所

    はさま司法書士事務所

    船橋市二宮1-33-7 アークヒルズD202

    [ 司法書士事務所 ]
    相続、遺言書作成、抵当権抹消でお困りの方へ

  • 京葉銀行 北習志野支店

    京葉銀行 北習志野支店

    船橋市習志野台2-49-20

    [ 銀行 ]
    アルファバンクの京葉銀行

  • あふたーすくーる とみー

    あふたーすくーる とみー

    船橋市西船4丁目

    [ 散策系YouTuber、俳優、MC ]
    YouTubeで地元・船橋を中心としたニッチな情報を発信中!

お歳暮・手土産におすすめ
船橋市のカタログギフト発売!